Column
コラム
- コラム・ブログ - 土地
- 【土地】駅からの距離だけじゃない!「通勤・通学利便性」の見極め方
土地
【土地】駅からの距離だけじゃない!「通勤・通学利便性」の見極め方

家創りを検討している皆さま、「通勤・通学の利便性」をどのように判断していますか?
「駅から徒歩◯分」だけで決めていませんか?実は、それだけでは利便性の本質は見えてこないのです。
1. 駅徒歩◯分は本当に正確?数字に隠れた落とし穴

不動産広告では「◯◯駅から徒歩◯分」という表現が定番ですが、ここには意外な落とし穴があります。
この徒歩分数は、基本的に80メートルを1分で歩くと仮定して算出されており、信号待ちや坂道、横断歩道などは一切考慮されていません。
特に静岡市内でも、駅に近いはずなのに信号が多かったり、通学路が遠回りだったりするエリアもあります。数字だけで判断せず、実際に朝の時間帯に歩いてみるのがおすすめです。
2. 通勤・通学の“所要時間”をリアルに体感しよう
例えば「バス+電車で30分」と「自転車で20分+電車で10分」では、同じ時間でも体力的な負担や利便性はまったく違います。特に保育園や小学校への送迎が必要な子育て世帯にとって、「時間に余裕がある暮らし」は最重要ポイントです。
通勤ルートを実際の時間帯にシミュレーションしてみることで、「乗り換えが多い」「待ち時間が長い」などの課題にも気付けるはずです。
3. バスの本数と運行間隔をチェック

静岡市では地域によってバスの利便性に大きな差があります。バス停が近くても、1時間に1~2本では実質「使えない路線」となることも。特に終バスの時刻は、残業が多い方や夜間の通学者にとって死活問題。実際に しずてつジャストライン などで時刻表を確認してみましょう。
4. 通勤・通学時間帯の“混雑度”は重要
電車やバスの混雑状況も、毎日の通勤・通学ストレスに直結します。静岡鉄道や東海道線では、朝7~8時台の電車は混雑率が高く、座れないことも多いのが実情です。
逆に少し時間をずらして出勤・登校できる環境であれば、あえて「1本遅い電車でも快適なルート」を選ぶのも、利便性の一つの見極め方です。
5. 自転車通勤・通学のリアル
静岡市では自転車通勤・通学をする方も多く、実は駅に頼らず生活できるエリアもあります。
たとえば、平坦な道が続くエリアでは、15分以内の自転車通学・通勤が可能で、「電車やバスに頼らない自由さ」を実現できるのです。
ただし、雨の日のことを考えると、代替ルートや天候に応じた対応策を持っておくことも大切です。
6. 送迎・保育園・学校へのアクセスも忘れずに

通勤・通学の利便性を語るうえで忘れがちなのが、保育園・幼稚園・学校へのアクセスです。自宅から職場への通勤だけでなく、「保育園に寄ってから駅に向かうルート」まで想定してみてください。
子育て世代にとっては、「子どもを送ってから出勤する」流れが日常になります。保育園や小学校が近く、なおかつ駅や職場への動線がスムーズかどうかがカギになります。
7. 家族それぞれの動線もシミュレーションを
家族全員が同じルートを使うとは限りません。パパは電車通勤、ママは車で職場へ、子どもは徒歩で小学校へ──など、家族それぞれの動線を考慮して間取りや立地を選ぶことが、ストレスの少ない暮らしの第一歩です。
たとえば「買い物施設は徒歩圏内?」「病院まで車で何分?」「通学路は安全か?」といった観点も同時にチェックしましょう。
8. Googleマップやアプリで“リアルな利便性”を可視化
最近ではGoogleマップやYahoo!路線情報などを使えば、平日朝のリアルな通勤時間をシミュレーションできます。さらに「混雑度」「乗り換え回数」「料金」なども加味して比較することで、本当に便利な立地が見えてきます。
9. 土地価格とのバランスも大切
駅近の土地は便利ですが、その分価格が高騰しがちです。少し離れた場所でも、バスや自転車でスムーズにアクセスできるエリアであれば、コストパフォーマンスはむしろ高いことも。
将来のライフプラン(子育て・老後)も踏まえたうえで、「通勤・通学利便性+コスパ」のバランスを見極めましょう。
まとめ:暮らしの質は「通勤・通学動線」で決まる
通勤・通学の利便性は、単なる「駅徒歩◯分」だけでは見極められません。家族構成やライフスタイルに合わせて、本当に便利で快適な暮らし方を選びましょう。
\もっと詳しく知りたい方へ/
実際にどんな土地があるの?
どのルートが便利?
自分たちの暮らしに合ったエリアって?
そんな疑問にお応えする「家創りイベント」を開催中です!
実際のモデルハウスや土地をご覧いただきながら、あなたにとって最適な暮らし方を見つけてみませんか?
? イベントの詳細はこちら:
https://www.daibahome.co.jp/event/