Staff
スタッフブログ
-
気密検査
こんにちは。新人プランナーの川口です。本日は、建設途中のS様邸の気密測定の現場に立ち会わせていただきました。気密測定といってもわからない方が多いかもしれません。簡単に説明させていただくと、「家の中にどれだけ隙間があるのか」を調べるものになります。この測定の際に出る数値を「C値」と言い、この数値が小さいほど気密性能が高く、快適に過ごすことのできるお家ということになります。この測定を下のような気密測定器という機械を使って調べます。現在日本ではC値の基準が定められていませんが、かつての次世代省エネ基準は5.0とされていました。また、冬になると寒さが厳しくなるカナダでは0.9、スウェーデンでは0.6~0.7以下と現在定められています。はたして、このお家のC値は...なんと驚きの 0.3‼(赤線)ちなみに、このお家の隙間の合計は44㎠(黄色線)でした。名刺1枚の大きさがおよそ50㎠なため、お家の隙間の合計が名刺よりも小さいことを示します‼結果から分かる通り、非常に気密性が高いお家です。ダイバホームが提供させていただいているお家はすべて気密性が高く、快適に過ごせる家になっております。少しでも気になった方は是非一度モデルハウスを見に来てください。また、私も早く先輩の方々のように、お客様と一緒に素敵な住まい作りができるように、頑張ります。
-
はじめまして!
こんにちは!新人プランナーの関です。入社から一か月と少しで色々なことを学び、日々成長…できていたらいいな!と思っています。努力の毎日です。さて、これまで何度か現場の見学をさせていただいた中で、先日は基礎の生コン打設現場へ行ってまいりました!(写真は同期の二人です!)以前実家で家を建てた際には何となく眺めるだけでしたが、実際に働く側として立ってみると学ぶことが多いんですね…。たくさん刺さっている鉄の棒は「アンカーボルト」や「ホールダウン金物」などの名前があり、それぞれ柱と基礎をつないだり、土台と基礎をつないだりの大事な役割があります。この仕事に就くと思うまでは全く意識しなかったものでも、こうやって一つ一つ役割を確認しながら見ていくと、何一つとして無駄なものなんてないんですね。私自身もこの会社に影響を与える一つであることを自覚して、少しでも早く、より強度のある土台となれるよう日々邁進いたします!これからよろしくお願いいたします!
-
名古屋ショールーム
こんにちは。プランナーの橋本です。先日、お客様がご要望されているキッチンと洗面台の実物を見るため名古屋までショールームに行ってまいりました!キッチンはキッチンハウスのグラフテクトの商品洗面台はアイカ工業の商品を見てきました。グラフテクトはキッチンハウスさんがご提案している商品でどの商品を選んでいただいてもワンプライスなお値段が特徴です。素材は、エバルトと言われるメラニン素材を使用しています。傷や摩擦、汚れ、水にも強い機能に加えてデザイン性もスタイリッシュなかっこいいデザインです。外は赤の看板に『kitchenhouse』と書かれています!色のバリエーションもいくつかございます。どの色の組み合わせでもスマートでかっこいいキッチンです!アイカ工業さんの洗面台は形や色が豊富です!器の形も様々&標準仕様の色もたくさんあるので組み合わせに迷ってしまうかもしれません
-
明けましておめでとうございます!
こんにちは!プランナーの花田です!年が明けてからだいぶ日が経ちましたが、明けましておめでとうございます♪今年のお正月は初日の出に行ったり、スノボに行ったり、普段なかなか会えない友人とドライブに行くなどしました♪初日の出は寝坊しましたが、雲があったおかげでギリギリ間に合いました笑スノボは長野県の白馬に行ってきました。広々していて気持ちよかったです!カービングも教えてもらい、すこーしだけ上達しました♪お正月があまりにも楽しかったため、つい「仕事かぁ~」と落ち込んでいましたが、北安東のモデルハウスのグランドオープンイベントがとても大反響で、年明けからとても忙しくなり、一気にお正月気分が抜けました!モデルハウス見学のご相談もお待ちしていますので、ぜひお問い合わせください♪
-
メリークリスマス
こんにちは!プランナーの花田です!今日はクリスマスです。毎年なんだかんだワクワクしてしまう日です♪写真の雪だるまは先日家族旅行で買ったパンで、中にチョコが入っていて、見た目もかわいいですし、味もおいしかったです♪クリスマスといえばケーキを食べるおうちも多いかと思いますが、我が家は旅行のお菓子が大量にあったので、ケーキは買わず、みんなで赤福を食べました~♪そういえば、昨日安部川の方で花火が上がっていました!ご覧になられた方はいらっしゃいますか??帰宅時にダイバホームからも少し見えましたが、冬に見る花火も素敵だな~と思いました♪安部川の花火大会行った事が無いので、コロナが収束したら、一度行ってみたいです!!
-
近くのお店~アジア洋食厨房~
こんにちは!プランナーの花田です!先日プランナーの橋本と一緒に「アジア洋食厨房」さんへ行ってきました!オリジナリティあるメニューが多く、とても迷いました
-
シーズンイン⛄
こんにちはプランナーの花田です!先日初めてイエティに行ってきました!スノーボードは大学に入って初めてやったので、まだターンしかできませんがそろそろグランドトリックやカービングもやりたいなと思い、今年はボードやら靴やら色々買いそろえました♪本当はウェアも大人しいデザインのものに変えたかったですが、まだ傷んでいないので、もう少し着ます…今まで群馬、福島、長野、新潟の雪しか知らず、地元で滑るのは今回が初めてでした!人工雪でしたが、本物のの雪とあまり差はないかな~と個人的には思いました。この時期のイエティはまだコースが少ないので、上手い人ばかりいました!色んなところで技を決める人を見かけ、早くあんな風になりたいなーと思いながら、緩やかにシーズンインを楽しみました♪行きやすい場所なので、また行きたいと思います!
-
クリスマスツリー
こんにちは。プランナーの橋本です。ハロウィンが終わり次のイベントはクリスマスがありますね♪ダイバホームの事務所にもクリスマスツリーが飾られています!他にも飾り付けされているので来場の際は注目してみて下さい!クリスマスは私の誕生日でもあるので、一番好きなイベントです毎年、クリスマスケーキではなくて誕生日ケーキとしてケーキを食べています☻今年は何ケーキになるかまだ未定ですが、そろそろ決めていこうかなと思っています。
-
物欲が止まりません。。
こんにちは!プランナーの橋本です。先日のお休みは大学の後輩とランチとカフェしてきました♪ハンバーガーとケーキを食べました!美味しかった~そして、ショッピング中にかわいい洋服を見つけてしまい購入いたしました。洋服の物欲は一年中あります。。迷っても結局買ってしまう悪い癖です。。いつも食べ物の写真が多いので、次は違ったもの載せられるようにします!(^^)!
-
ひとやすみ
こんにちは!プランナーの花田です!先日お客様とのお打ち合わせが終わり事務室に戻ると窓のすぐ外にキジバトがとまっていました♪すぐに飛んでいくかと思ったら、その後一時間くらい窓の近くに行っても逃げることなく、ずーっととまっていました。まだ子供なのか、フワフワとした羽が残っていて、鳴き声も「クルックー」ではなく、「ピーピー」という甲高い声で鳴いていました。元気に成長して、キジバト特有のあの鳴き声でそのうち鳴いてくれるといいなと思いました♪